FAN ZONE

ファンゾーン

TLC

2025.07.29

7/27(日)に「2025ファン感謝祭」を開催! 800人超のファンとふれあう

夏のJリーグ中断期間前、最後の試合となった第22節鹿児島ユナイテッドFC戦の翌日、日頃の感謝を込めてファン・サポーターと間近でふれあえるイベント、「2025ファン感謝祭」をGCCザスパークで開催しました。

この日は、気温37度にものぼる猛暑のなかでしたが、800人を超えるファン・サポーターの皆さまにお集まりいただき、会場には子どもたちの笑い声や多くの笑顔があふれていました。

予定どおり、10時20分に監督・コーチングスタッフ、選手、ファン・サポーターの皆さんがピッチに勢ぞろい。細貝萌代表の「ここまで思うような結果を残せてはいませんが、今日はリラックス、リフレッシュしていただき、また選手たちを応援でバックアップしてほしいと思っています」という挨拶でファン感謝祭(以下、ファン感)がスタート。

沖田優監督は「これまでの応援の恩返しではないですけど、今日一日、皆さんとふれあえることを楽しみにしています」と語り、米原秀亮キャプテンも「選手たちが皆さんを楽しませてくれると思うので、ぜひ1日楽しんでください」と挨拶しました。

今年のファン感は、参加選手32名を4人と5人からなる1~7グループに分け(下記)、それぞれのグループごとにイベントを行ったり、各種売り場を回ってファンサービスを行う、という形式。

<グループ①>
山内陸、近藤壱成、菊地健太、瀬畠義成、真木晃平
<グループ②>
秋元琉星、藤村怜、小西宏登、野瀬翔也、中島大嘉
<グループ③>
大畑隆也、青木翔大、風間宏希、小柳達司
<グループ④>
船橋勇真、西村恭史、高澤優也、河田篤秀、志賀一允
<グループ⑤>
米原秀亮、加々美登生、高橋勇利也、安達秀都
<グループ⑥>
モハマド ファルザン佐名、キム・ジェヒ、小野関虎之介、新井夢功、小竹知恩
<グループ⑦>
田中翔太、下川太陽、中野力瑠、玉城大志

普段、選手たちが汗を流している天然芝のグラウンドでは、「PK対決」「JINS 見る育かるた」「キックターゲット」「ジェヒゲーム(だるまさんがころんだ)」「YouTube公開収録」が行われました。

ザスパのゴールマウスを守るGK近藤選手とのPK対決に、ファンの皆さんも大喜び。小さな子どもから、ラグビーをやっていたというツワモノまで登場し、見ている人も選手も楽しそう。参加者によっては、「〇〇選手のPKを止めたい!」と攻守を入れ替える場面も。ファンとの真剣勝負は、思わず見入ってしまうほどでした。

今回のためにビッグサイズが登場した「JINS 見る育かるた」。芝のグラウンドの上に、大きなかるたを散りばめ、2024シーズンからザスパの公式チアリーダーズとして活動している「GRUITARS(グルースターズ)のメンバーがかるたを読み上げるなか、全身を使って我先にと、かるたを取る参加者たちからは笑顔がこぼれていました。

枠のなかにボールを蹴り入れる「キックターゲット」では、選手たちがターゲット役に。選手とパス交換をしているような気分になれる、とても貴重な体験にはサッカーをしている子どもから、普段はボールを蹴らない大人まで多くの人たちで列が途絶えることがありませんでした。

そして唯一、1回だけの開催となった「ジェヒゲーム」。耳に残る独特の音楽で参加者を呼び込むと、たくさんの人たちが緑のビブスを着用して意気揚々と参加。ピンクの、“あの”衣装に身を包んだキム・ジェヒ選手が登場し、「ムグンファ~コ~ッチ~ピオッスムニダ♪」と合図を送ると、参加者たちは全力でゲームを楽しんでいました。

室内では、「YouTube公開収録」や「選手トークショー」が開催。「選手トークショー」はグループ②と③、そして⑥の選手たちで計3回行われ、普段は聞けないトークから選手同士の関係性があらわになるなど、軽快なトークが繰り広げられていました。

また、YouTubeの公開収録はグラウンドでも行われましたが、その様子はYouTubeで近日公開予定ですので、お楽しみに。

さらにこの日は、普段は絶対に入ることのできない選手専用スペースにも潜入。「選手回り見学」と題した貴重なツアーには、多くのファンの方にご参加いただき、選手が練習後に汗を流すお風呂場や体を鍛えるトレーニングルームなどを見学しました。

ほかにも、選手たちはクラブハウス1階に併設されているオフィシャルグッズ売場で、30分間の店長を体験。初めてのレジ打ちに四苦八苦したり、グッズを買っていただいたファンとふれあったり、とても楽しそうでした。

今回のファン感には、来場者の方や選手、そしてスタッフのお腹を満たしてくれる「キッチンカー」や、ザスパファームの登録農園の皆さまも多数出展。選手が近くで呼び込みを行ったり、ファンサービスを行うなど、暑いなか、多くの人で賑わっていました。

最後に、全員がグラウンドに集合。小竹選手、小野関選手、中島選手、新井選手、安達選手、キム選手、モハマド ファルザン佐名選手、中野選手、野瀬選手、小西選手が、GRUITARSと湯友くん、そしてザスパンダと一緒にザスパンダダンスを披露。ファン・サポーターと一緒に、最後まで全力で「2025ファン感謝祭」を楽しみました。

カテゴリ:イベントレポート