GUIDE

観戦ガイド

CLUB PROPERTY

株式会社ザスパでは、ザスパ群馬が所属するJリーグの定める「プロパティ利用規約」に沿ってクラブプロパティの使用ルールを定めさせていただいております。
また、クラブのプロパティ利用規約につきましては、独自ルールも含め、以下の通りとさせていただきます。

クラブプロパティの使用について

株式会社ザスパとの契約、協定によって使用を許可されている企業、団体、報道関係以外におきましては、パートナー権利保護の観点によりクラブのプロパティ(エンブレムロゴ・マスコット等)をお使いいただけません。クラブの公式ホームページ(ならびに公式SNS)に掲載されている個々の商標、肖像、意匠等に関する権利は、当社または個々の権利の所有者に帰属します。

プロパティの範囲

・クラブの呼称
・エンブレム(シンボル含む)
・ロゴ
・フラッグデザイン
・監督・コーチ・選手の写真、
・グッズデザイン
・ユニフォームデザイン
・マスコット
・クラブの公式サイト、SNSに掲載されている写真、映像

※「ザスパ草津チャレンジャーズ」「アカデミー」「スクール」も上記に含まれます。

禁止とされる行為

・プロパティが記載された物品を製造すること、配布ならびに販売すること、集客活動等に使用すること

プロパティを利用しての行為は禁止となります

旗や横断幕の製作をご検討の方

2024年現在では、事前のデザイン申請などは行っておりませんが、ザスパ群馬観戦ルールの独自禁止事項に反するデザインのものはスタジアムには掲出できませんので、予めご理解ください。ザスパ群馬や選手への応援を連想させる掲出物であることが前提でお願いします。デザインについて、ルールへの理解がご不明な場合は製作前の段階でクラブへご連絡ください。製作後、規定に反し掲出できない判断となった場合でも、製作費用の補填等は行いませんので、予めご理解ください。

大旗

・グッズブースで販売中のオフィシャルグッズのフラッグを縫い合わせたものはOKです。
・現在掲出されている一部の大旗におかれましては、草津町支援委員会の製作ならびにクラブとの共同企画で製作したものもございます。

横断幕

・選手名の誤字脱字等が発見された場合は作り直しを依頼する場合がございます。
・選手の肖像はご利用いただけません。

著作権

当サイト(SNS含む)に掲載されている個々の文章、写真、映像、音楽等に関する著作権やその他の権利は、当社または原著作者その他の権利者が有します。当社から事前の承諾を得ることなく、個人の私的利用を超えて使用することやこれらの一部または全部をそのままあるいは改変して転用・複製することは禁止します。

【関連企業様向け】パートナー企業ならびに提携団体等のプロパティ利用について

ご契約内容により規定がございますので、担当の営業スタッフへお問い合わせください。
報道関係の方におかれましては広報担当へお問い合わせください。

【グッズ製作会社様向け】プロパティを使用したライセンス商品について

グッズ製作企業様によるライセンス商品のご提案につきましては、下記のお問い合わせフォームより「グッズ」を選択してお問い合わせください。

使用条件の改定

本サイトの使用条件を更新及び改定する場合があります。更新の際には、このページの上部にある「最終更新日」が更新されるとともに、重要事項においては本Webサイトにおいて更新の旨を掲載させていただきます。

お問い合わせ

〒379-2161 群馬県前橋市富田町1674−8(GCCザスパーク内)
TEL:027-225-2350 FAX:027-225-2355
電話受付/月曜日~金曜日10:00~17:00 ※ホーム戦前日・当日は営業日 ※ホーム戦翌日は休業日

お問い合わせメールフォーム