4/27(日) 第2回「THESPA sports festival」実施レポート
4月27日(日)に、GCCザスパークにて第2回「THESPA sports festival」を開催いたしました。
本イベントは株式会社カインズ様とザスパ群馬の共同で実施しておりますチャリティーオークションの売上金を活用させていただいております。地域の子供たちが全力で体を動かす機会提供を通じた健康増進を目的に、さらにはザスパ群馬とのふれ合いをきっかけにスポーツへの関心を持っていただくことを目的に実施致しました。
[クラブマスコット「ザスパンダ」もイベントの盛り上げに来てくれました]
当日は、事前に応募いただいた4歳~小学4年生までの41名の子どもたちに参加いただきました。GCCザスパークの天然芝ピッチでは、全力で身体を動かす子どもたちの姿や楽しそうな笑顔が多く見られました。
本イベントでは準備運動をした後、「ふれ合いミニサッカー」、「走り方トレーニング」、バランスボールやキンボールを使った芝生あそび「芝生でおもいっきり楽しもう」の3つのコンテンツでそれぞれ楽しく身体を動かしました。
[準備運動の様子]
「ふれ合いミニサッカー」では、代表取締役社長の細貝 萌とクラブアンバサダーの清水慶記がイベント始まりから参加し子どもたちとボールを追いかけました。また、途中からはトレーニング終わりのトップチーム選手も加わり、子どもたちと楽しくサッカーを行いました。
[ミニサッカーの様子]
「走り方トレーニング」では、ゲストに群馬ユナイテッド ATHLETE CLUBから戸田雅稀(とだまさき)さん、茂原大悟(もはらだいご)さん、廣木大地(ひろきだいち)さん、小林広大(こばやしこうだい)さんの4名にお越しいただきました。走る時の腕の使い方を教わったり、フラフープを使った運動を通して、走る楽しさ感じる時間となりました。
[走り方トレーニングの様子]
「芝生で思いっきり楽しもう」では、キンボールと呼ばれる大きなボールを使ったり、転んでも痛くない芝生の上で大きなジャンプをしたり、全力で運動を楽しみました。普段、トップチームの選手が使用する芝生のピッチで、実際の選手たちと楽しく交流する時間となりました。
[「芝生で楽しもう」の様子]
最後には、イベントに参加した細貝萌(代表取締役社長)と清水慶記(クラブアンバサダー)、青木選手と船橋選手の4名がサイン会で子どもたちにサインを行いました。また、参加されました子どもたちには、ザスパ群馬の招待チケットがプレゼントされ、株式会社カインズ様からも嬉しいプレゼントを準備頂きました。
ご参加いただいた皆様、チャリティーオークションへのご理解、ご協力をいただいた皆様、また株式会社カインズの皆様、本イベントに関わる皆様、ありがとうございました。
今後もサッカーをはじめとするスポーツの普及、全力で子供たちが楽しむ機会の提供を実施して参ります。さらには、本イベントが開催されましたクラブハウスの「GCCザスパーク」では、地域の皆様が憩う場所としても活用して参ります。
「株式会社カインズ」様のイベント報告はこちらから
【チャリティオークションについて】
株式会社カインズは、ザスパ群馬と共同で2010年から選手グッズなどのチャリティーオークションを実施しており、売上金は前橋市立図書館へ寄附したり、組立て式サッカーボールを購入し前橋市に寄贈したりするなど、地域の子どもたちを応援したいという思いから活用させていただいています。
2023年は、フットダーツを贈呈いただき試合会場や地域でのイベント、2024年はクラブハウスでの子どもたちへの運動機会の提供など、教育・スポーツ振興を目的に活動しております。